手ぶくろを買いに

こんにちは。京都整体の粟野です。

今朝は少し暖かさもありますが、紅葉の盛りもそろそろ終わりといった様子で、次第に冬に向かっている空気が感じられますね。

皆さんは秋らしいことは何か楽しまれましたでしょうか?

私はこの前の休日に、京都大学の学祭をちらっと覗いてきました。自主制作の映画を講義室で二本ほど観てきましたが、大学時代の学祭を思いだして懐かしくもなりました。古い学校の校舎が持つ、綺麗な新しい校舎には無い「昭和的学び舎的雰囲気」は好きですね。

話は戻って。寒くなってきたこともあり、この日は、手袋も買いに行きました。ほぼ職場と家との往復しかしていないのに、昨年の今頃に買った手袋を春前に何故か二つも失くしてしまい、今年も買う必要があったのです。(東北生まれで1月生まれのくせに寒がりの私には必須のアイテムなのです。職業柄、手は大事ですし)

そして、寒い季節は就寝中に体を冷やさないことも健康の為にはとても大切です。寝るときに皆さんはどうされていますか?

電気毛布を使用している方も多いと思いますが、電磁波の影響の面での研究、治療をされている丸山アレルギークリニックの丸山修寛医師によると、電気毛布からの電磁波の影響で体の不調が出てしまっているケースもあるようです。→リンク先

私も小さい頃に、電気毛布を使って起床時になんだか無性に体のだるさを覚えることが続き、湯たんぽに変えたらピタッとだるさが無くなった経験がありました。なんでかなーと不思議に感じていましたが、丸山先生のセミナーでこのことを知ってようやく納得がいった次第でした。

また、これも良く言われることですが、ヒートテック(吸湿発熱繊維)は肌を乾燥させる作用があり、また、多量に汗を吸収した後の速乾性は悪い為、体質や状況によっては合わない場合もあるようです。(私個人は、冬場の施術着の重ね着に毎年大変重宝しております。)

加えて、アトピーの体質の方は電気毛布や衣服の線維による電磁波や乾燥が症状に悪影響を与えてしまうことも考えられる為、知識として知っておいてもらうとよいかと思います。(アトピーのお子さんを持つ親御さんなど)

最近観た、星野トチロー先生のアトピー整体の資料では、天然ゴム製の湯たんぽをアトピー整体やセルフケアの中で勧められておられました。→リンク先

(ただ、天然ゴムと遠赤外線の関連を自分で調べた範囲では、言及している情報が見つけられなかったです・・・。陶器製のものはあるようでした。)

低温火傷に気をつけていただければ、湯たんぽは非常に良いものだと思います。寝る前にうつ伏せで腎臓や仙骨、膝裏の上に、仰向けで肝臓やお腹や太ももの内側に置いて温めてあげるのも体の循環を高めて、内臓の解毒、デトックス効果も高まり疲労回復に良い影響が期待できると思います。(時間が無い人は全部でなくても、腎臓、仙骨、お腹の三か所か、+肝臓の4か所)でもよいかと思います。

※但し、寒いからといって「貼るカイロ」をず~~~~っと張りっぱなしというは体に良くないので注意が必要です。身体のセンサー的機能に悪影響を与えます。)

参考までに。

 

今年も残りあと一ヶ月ちょっとです、年末にむけて忙しさもあるかと思いますが、疲れをため込まないようご自愛ください。どうぞよい毎日を。

「湯たんぽ」の画像検索結果