潰れない治療院が参加する勉強会3つの特徴とは? 治療院経営しているあなたへ

繁盛し続ける地力の強い治療院が参加する勉強会3つの特徴とは?

私は、京都市内で整体院を経営しています。

 

 

今年で9年目ですが、ここまで経営を続けてこられた理由は2つあります。

 

治療院経営には2つの要素が必要です。

  • 技術:技術をどんなに磨いても、患者さんが一人も来なければその技術を披露することはできません。
  • 集客:患者さんが列をなしても、技術がなければその患者さんはもう二度とあなたの前に戻ってくることはありません。
 

あなたが治療院を繁盛させるためには、「技術」と「集客」を同時に学び磨いていく必要があります。

「そんなこと当たり前!でも、いろんなセミナーがあり過ぎてどこに行けばいいのかわからないし絶対失敗したくない!貴重な時間とお金を投資するんだし」あなたのように悩んでいる人はたくさんいます。

今日は僕が参加しているオステオパシーを学ぶことができる

日本クラシカルオステオパシー学会を紹介しながら

 

あなたの悩みを解決していきましょう。

 

さまざまな治療技術があり、さまざまな治療団体がありますが

再現性と裏付けのある技術を教えてくれて、

正当な伝統があって、

既に実績があって、

治療院経営において成功している先輩が多数いて、

あなたがその技術をどのように生かすか?について適切な相談に乗ってくれる・・・

そんな場所があれば理想的ですね。

もし、あなたが既にそのようなコミュニティを知っていて既にそこに参加しているのであれば

これ以上、読み進めるのは時間の無駄ですので、読む必要はありません。

でも、

もし、あなたがそんな勉強会に縁がないのであれば、

「そんな勉強会に参加したい・・・!」

 

と少しでも考えたことがあるのならば、あと5分だけ読み進めてください。

僕が7年間所属している勉強会についてお伝えします。

これを読むことでわたしが経営を続けてこられた気付きを、あなたに簡単にお伝えします。

あなたは何のために勉強していますか?

患者さんの苦しみを取り去るため?

もっと上手くなって誰かに尊敬されるため?

お金を得るため?

人ぞれぞれいろんな理由があると思いますが

どんな人も

 

勉強することによって

昨日よりも、今よりも、

良い自分に近付こうとしているのだと思います。

繁盛する治療院経営を続ける為に最も大切なのはあなたの動機。

「あなたがどのような理由で学ぶか?」

それがなければどのような好条件で学んだとしても

学びは身に付かないでしょう。

 

お金も人も付いてこないでしょう。

 

極端な話、

 

あなたが貪欲に学ぼうとする姿勢を持っているのであれば

どこで学んでも素晴らしい学びが得られると思います。

 

ただし、

ご存知かとは思いますが治療院経営は困難の連続です。

少なくとも僕は困難の連続でした。

日々の診療から、マーケティング、資金繰り、

また、プライベートでもハプニングは重なります。

治療院経営以外にもやらなければいけないことがたくさんあります。

一時的に「やるぞー!!」となっても、忙殺される日々の中でその思いは薄れていきます。

でも、へこまなくてもいいのです。

 

それはあなたのせいではありません。

「人はそういう風にできている」のです。自分を責める必要はありません。

とにかくも、そんな過酷な状況の中で学び続けるには、

何を差し置いても学ぶことをやめないという決意と、

困難な状況において自分の決意が常に揺れ動く中でも、

 

愚直にやり抜ける精神力が必要です。

あなたにはできますか?

ちなみに僕には、そんな困難を乗り越えることはできなかったと思います。

僕は現在所属している日本クラシカルオステオパシー学会でなければ学び続けることはできなかったと思います。

 

 

勉強するにあたり大切な条件は3つあります。

それはどの時代も変わりません。

  • 誰から学ぶか?
  • 何を学ぶか?
  • どこで学ぶか?

の3つです。

 

1.誰から学ぶか?

クラシカルオステオパシー学会の会長を務める松澤和則は、日本のオステオパシーの大家故・古賀正秀先生の最後の直弟子であり、日本のオステオパシーの歴史を継いでいます。技術と理論を共に学べる最も最適な先生です。

 

2.何を学ぶか?

150年前のアメリカで、Dr.A・T・スティルが見出したオステオパシーは、現代に至って様々な系統に分かれています。当学会では、Dr.スティルが行っていたオリジナルオステオパシーをCAO(カナダのオステオパシー大学)学長でDr.スティルの研究を行うロブ・ジョンストンの助けを借りて学んでいきます。

 

3.どこで学ぶか?あなたには共に学ぶ仲間はいますか?僕は1人では乗り越えられませんでした。あなたが学び続けたいのであれば、僕たちが助けになるでしょう。

 

あなたが、

技術を短期間で身に付けて

1回の治療に10,000円以上払える患者さんだけを相手にすることを望み

治療で得られた収入を元にして治療家をリタイアし

不労収入を得ながら自由気ままに生きていきたい

と願うのならば

この先に役に立つ情報はありません。

読み進めるのは無駄です。

しかし、

あなたが、

 

自分の治療院を大切に思い

 

自分の患者さんの信頼を積み重ねていく中で

正当な対価を得て

 

自分の人生を豊かにして

治療技術を高め合う仲間と学び続け

更に多くの患者さんの信頼を得ながら

生きていきたい。

 

そう思うのならば、更に読み進めてください。

 

くり返しになりますが

わたしは整体院を経営して9年になります。

あなたがもし僕と同じ

ごく一般的な勤勉な整体師であれば、

僕が紹介するまでもなく

あなたは既にいくつかの治療系セミナーに参加するなどして

勉強し続けていると思います。

僕が普通の整体師と異なる点。

それはただ一つの団体にしか参加したことがないという事です。
なぜ、一つの団体にしか参加したことがないのか?

それは簡単な理由です。

 

参加してすぐに結果が出せたからです。

以下の4つがクラシカルオステオパシー学会(JICO)の特徴です。

  1. 治療の原理原則を学ぶため、すべての治療に応用できる
  2. 学んだことがすぐ生かせるようにアドバイスができる
  3. 既に成功している身近な先輩のノウハウを知ることができる
  4. 松澤会長の話を直接聞くことができる

 

JICOで、結果が出せたことが僕がぶれずにやってこられた理由の一つだと思います。

現在、関西でJICOの勉強会へ参加できるのは

年1回のベーシックコース募集時のみです。

他に応用セミナーなどを開催することがありますが、
参加できるのは、ベーシックコース全10回を修了した人のみとなっています。

オステオパシーについて学びたいのであれば、ベーシックコースの受講は必須となります。

オステオパシーの奥義は誰にでも知ることができるものではありませんので。

クラシカルオステオパシー学会関西支部はベーシックコース第3期の参加者募集を行います。

ベーシックコースへの参加には、JICOのクラシカルオステオパシーの考え方についての概要を知っていただく紹介コースへの参加が必須です。

 

紹介コースは下記日程の通りです。

8月20日(日)11:00~17:00
9月10日(日)11:00~13:00
10月8日(日)11:00~13:00

参加費用:10,000円

※8月20日の紹介コースは臨床解剖生理学セミナー「肺」と同時に行いますので、17:00終了となります。

※7月31日までの申し込みで紹介コース参加費5,000円引き

紹介コースに参加した方は会員登録後、11月から始まるベーシックコースにご参加いただくことができます。

ベーシックコース第1回は11月12日日曜日11:00~17:00、第2回は12月10日日曜日11:00~17:00、以降毎月第2週目の日曜日に予定しています。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

どんなことでもかまいません。

あなたの感想・質問を、今すぐメールで教えてください。

 

info@kyoto-seitai.co.jp  担当:小家 大(コイエヒロシ)

35時間以内に返信いたします。

追伸:

 

JICO講習会参加に関する質問を無料面談で受け付けています。

希望者にはデモンストレーションを行います。

無料面談はJICO関西支部長が担当します。

 

当院の通常営業時間の中で無料面談を行いますので、

毎週火曜日のみ(14時~15時)1名~3名で受け付けます。

 

共に一生涯学ぶ仲間になるであろう方と出会えるかもしれないと楽しみにしています。